2018.01.16 レンタル, ヴィンテージ陶器, 小物・雑貨
本日ご紹介するのはキャンドルホルダー。
日照時間の短い地域で『灯りを楽しむ』ために多くのデザインが生まれた北欧ならではのアイテムの一つです。
**********************************************
Bjorn Wiinblad(ビョルン・ヴィンブラッド)とは
デンマークで20世紀中頃から、陶磁器界に登場し、明解なデザインを残しました。
妖精や魂をルーツに持つ彼のデザインは力強い肖像、もしくは物語りとなっており、
絵柄やペイントには彼の環境とデンマークの民話が大きく影響しています。
中でも二モーレ社に残したカレンダープレートは、
12ヶ月が違った絵柄で二人の出会いから出産までのストーリーが表現されており、
現在でも高い人気を誇る作品です。
*********************************************
カラーはブラックとブルーの2種。それぞれデザインが異なります。
小さなアイテムですが、全体的に繊細な絵が描かれています。
Bjorn Wiinblad キャンドルホルダー
φ11 高さ6 cm
本体価格 ¥8,000-
こちらはブラック。
バラの庭に男女が描かれています。
そしてブルーバージョン。
こちらはランタンを手に少女たちが夜の庭を楽しんんでいる様子でしょか。
彼女たちの衣装も綺麗に描かれています。
裏にはサインもしっかりと残っています。
長いロウソク用のホルダーになります。
立体感が出るので、サイドボード上やテーブルコーディネートにもお薦めです。
こちらの商品は『北欧.Style+1 大阪本店』にて取り揃えております。
撮影などのレンタルも承ります。
レンタルをご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
■レンタルショップはこちら。